浅間山(せんげんやま)の写真

[1967年、東京都府中市]

戻る←  歴史index

古いアルバムの中から、私の一家が府中市浅間町に引っ越してきた際の写真が見つかった。
1967年(昭和42年)当時の浅間山(せんげんやま)が写っていた。

(2014年8月26日 冨田悦哉)

 

001

浅間山北麓のようす。

左のピークが、浅間神社がある堂山である。

現在と比べると、背の高い松の木がたくさん生えていた。
鞍部に一時的な照明?のためのやぐらが組まれているようだが、何のためのものだったか。

002

浅間山の北面から、万年塀に囲われた「サイキ不動産用地」越しに北西麓を望む。

畑や平屋の民家の向こうに見える建物は、米軍基地の施設。

003

浅間山北麓の住宅。屋根越しに見える松の木が生えたピークは浅間山の前山である。

畑になっていない空き地はススキの薮で、そこが切り売りされて住宅が建ちはじめていた。

004

私たち一家の新居。当時のプレハブ住宅はこんなふうである。

このころたいていの道路は未舗装。トイレは汲み取り式。各戸の壁際にプロパンガスのボンベが置かれていた。

歴史index  ↑上へ